ヴィラ・デ・マリアージュpresents 「辰巳琢郎の日本ワインde乾杯!」 2023年4月27日OA

2020年7月から始まったラジオ番組『ヴィラ・デ・マリアージュpresents「辰巳琢郎の日本ワインde乾杯!」』
2023年4月のゲストは山梨県甲州市「甲斐ワイナリー株式甲斐株式会社」風間総一郎さんです。
最終回は自社畑のメルローで乾杯!9歳のお子さんは一人息子。さて、4代目を継いでくれるんでしょうか?
(全4回4回目)

辰巳:4月の最後の放送、ゲストは山梨県塩山からお越しの「甲斐ワイナリー」三代目、風間総一郎さんです。
(いつも通り、この会場「Villas des Marriages 多摩南大沢」井村貢シェフにも同席いただいています)

全員:よろしくお願いします!!!

辰巳:さ、今日は赤ワインでございます。メルローをお持ちいただきました。”キュヴェ・カザマ”、ですか?
2020年のメルローリミテッド、1053。ってことは?

風間:全部で1053本しか造ってない限定の、自社畑100%。

辰巳:この字もお母様がお書きになった?

風間:はい、これも母が。

辰巳:いい書です。普通書って漢字やひらがなで書くんでしょうけど、これアルファベット。

風間:だからすんごいイヤがってました笑笑。

辰巳:普通(アルファベットは)ないよねぇ。ではこのメルローで乾杯したいと思います。

全員:カンパ〜イ🎶


【キュベ かざま メルロー 2020】
https://kaiwinery.com/product/k0027

辰巳:シェフいかがですか、このワイン?

井村:「いやぁ、これはおいし〜ぃ♡」。ほんとに。これ以上の表現が思い浮かばない、このメルローらしさ。

辰巳:例えばサンテミリオンやポムロールのいいワイン。こんな感じですよね。旨味はあるけどトンガリはぜんぜんない。これはどういう風に造ったんですか?これも大変だったんでしょ?

風間:大変は大変です。特に2020年という年。山梨は雨が多くて、梅雨の時の雨の量が例年の3倍。
うつ病になりそうなぐらい大変だったんですけど、でもしっかり栽培・管理して病気もほぼ出さずで、

辰巳:雨の時はどうしたんですか?

風間:雨止んでくれってずっとお祈りしてました爆。

辰巳:笑、、、。ビ、ビニールで覆ったりとか?

風間:それはもちろんやってますよ。やった上でー、です。

辰巳:いつもよりもたくさんお祈りを?てるてる坊主作ったり?

風間:そういうことです。もうそれしかやることないんで笑。

辰巳:ほんとにワイン造りって’農業’だなぁと。(自然を前に)人間にできることって少ないのかもしれませんね。

風間:できることは全部やるんですけど。あとはもう、天気は人にはどうしようもできないので祈るしかない。

辰巳:じゃぁ、(2020年は)そのお祈りが通じていいブドウができたと?

風間:そうだと思います笑。

辰巳:この年は「いいワインができた!」と自負の念もある?

風間:そうですね。まとまりのあるワインはできたかなぁと思っていて。うちのメルローはあんまり”青臭さを出さない”っていうのを目標にしてるので「完熟を待つ」んです。
って簡単にいうんですけど、完熟待てば待つほど病気が出てきたりして、収量が絶対下がるんです。
それでも僕は収量よりも品質を取りたいので、どんだけ病気が出ても『完熟まで絶対待つ』。それは毎年決めてます。

辰巳:この年の収穫はいつ頃ですか?

風間:うちのメルローの畑って5箇所ぐらいに分かれていて、標高が高くなるにつれて収穫時期が遅くなるんですけど。
いちばん遅いのは10月の2週目ぐらいですね。

辰巳:すべて自社畑の棚?

風間:一文字短梢の棚と垣根の両方です。

辰巳:ほんとに美味しいです。小樽熟成9ヶ月、新樽も少し?

風間:入ってるかもしれないですけど、あんまり樽は意識していなくて。僕があまり樽の使い方が上手じゃなくて、
でもこの2020年に関しては(樽感は)こなれてるかなぁと思ってます。

辰巳:さて、今日のお料理はなんでしょ?

井村:今日は牛頬肉。このメルローに合わせたかったんで、ニンジンをたくさん入れて赤ワインで煮込みました。
イメージ的に、ニンジンの甘さとワインの酸味で、このメルローに合ってくるんじゃないかなぁと。
もはや”ニンジンの赤ワイン煮込み”です。

【牛ほほ肉のラグー 人参のソース】

辰巳・風間:いただきます!

井村:ニンジンを塊から煮込んでるとだんだんと甘みが。根菜特有の深い甘さっていうんでしょうか。
玉ねぎの甘みの出方とまた違うので、、、。

辰巳:旨い♡どうですか、風間さん?

風間:合わないわけがない、美味し♡

辰巳:こういうメルローって海外のガツンとしたフランス料理よりは、やっぱり”日本の優しいフランス料理”の方が合いますよね。

井村:(海外のメルローは)料理ももっと強く作らないと負けちゃうので。

辰巳:そんな気がします。ではこれを食べてる間に最後のリクエスト曲を伺いたいと思います。今日はなんでしょうか?

風間:はい、サザンオールスターズで「希望の轍」。

辰巳:これはいつ頃の歌?(←辰巳さん、知らなそうな予感がします)

風間:・・・多分90年代。

辰巳:舞台でも使ってましたからもちろんサザンは知ってますけど、この曲は聴いたらわかる、かな?
おじぃちゃんおじちゃんたちの(ゲストのリクエスト曲)はわかるんですけど、この世代のリクエストする曲ってほとんどわかんないんですよね。さて、どんな曲でしょうか?サザンオールスターズの「希望の轍」。

サザンオールスターズ「希望の轍」(1990年)
https://www.youtube.com/watch?v=Jqx0cEotj3w

辰巳:「稲村ジェーン」の主題歌とか?(←やっぱり知らなかったようです)なぜこの曲を?

風間:今月のリクエスト曲の中では特に接点はないんですけど笑、これは母が大好きな歌。小さいころどっかに連れてってもらう時に、車の中で流れてたのがサザンオールスターズで。
父は山梨、母は浅草出身なんでぜんぜん江ノ島とか関係ないんですけど。
昔はサザンとかビートルズとかがずぅーっと流れてたんで、だから今でも覚えてる。

辰巳:刷り込み的な?

風間:ですね。

辰巳:あれ、息子さんは今おいくつでしたっけ?

風間:9歳です。

辰巳:彼にはどんな曲を聴かせてるんですか?

風間:ふふ・・・、何にも聴かせてないですけど、、、。でもちょっと前までは掛け算の九九の歌をずっと聴かせてました。

辰巳:掛け算の歌!?どんな歌?

風間:インイチガイチ、インニガニ♪みたいな歌があって、それ聴かせるんですけど、僕の頭の中にもそれしか残らない、自分の方が洗脳されてる笑笑。
今日もその歌をリクエストしたらいいんじゃない?と嫁に言われたんですけど、「どう考えてもそれはおかしいからやめた方がいい」と判断しました。

↑オマケ【暗記ソング 九九のうた】
https://www.youtube.com/watch?v=33N2nZGtepk
(確かに、夢に出てきそう)

辰巳:それはお子さんに”計算好きになってほしい”と?

風間:まぁ、できた方がいいよと。今はもう電卓あるのに。でも学校ではそうやって教えてるんでしょうがないです。

辰巳:自分が算数苦手だったから子供に?っとかそういうことではなく?

風間:そういうことではないですけど。僕は今でも算数苦手、もともと文系なんで。ワイン造りって基本理系なんでね。
僕の子供も小学校4年生になるんですけど、「仕事は継がないよ」って最近言い出した。

辰巳:!!!言い出した!?
ぁ、あんまり楽しそうに仕事してないでしょ?だって総一郎さんは”楽しく仕事してるご両親を見て、自然にワイナリーを継ごうと思った”んでしょ?

風間:僕も楽しく仕事してるつもりなんですけど・・・。息子も仕事は手伝ってくれるんです。
だけど「お医者さんになりたい」。「継がずにワイナリーを全部潰して『大きい病院』を建てます!」。

辰巳:・・・あっらぁぁぁ。どうしましょ!?

風間:ま、病院の方がいいんじゃないかな笑笑。なりたいものになった方がいいと思います。
ワイン造りは”やりたいことしかやらない”仕事ですし、それを誰かに押し付けるのもね。
僕も一回も父に強要されてはないし、ワイン造りも自分の好みのもの(バルベーラとか?)をずーっと造ってるのでね、誰かに何かを言われてワイン造るのは性に合わない。
ワイン造ってる人そんな人が多いんじゃないかなと思います。

辰巳:ま、ドライに考えたらそれはそうかもしれませんが。他人事ながらちょっと寂しい気もします。

風間:泣いて帰ります笑笑。

辰巳:シェフ、どうですか?

井村:うちにも娘います、今年入学した大学生が。料理には関係ない道。「行くなっ!」と僕が言ってましたから。

辰巳:何したいと?

井村:文系の大学に行ったので雑誌関係の仕事がしたいと。

辰巳:ほぉ。でも風間さんのところはまだ小学校4年生ですから、これからどうなるかまだわからないし。

風間:そうです。医者になる前にまず宿題をやれ、とりあえず九九覚えろ爆。

辰巳:(医者になるのもいいけど)本当にいい環境にいるのになぁとも思います。
今日は最終回になっちゃいましたけど、総一郎さん自身もまだまだこれから新しいことのチャレンジはできると思いますし、何処かの国のワイン飲んで刺激を受けるとかあると思いますけど。どうですか?

風間:「こういうワイン造りたいな」っていうワインも時々出会ったりもするんですけど、
18年ワイン造ってて、自分の中で”芯”になる部分ってある程度あるんですね。
例えば白ワインなら”優しいタイプでホッとするようなクリーンなタイプ”。
赤ワインなら”喉に引っかからずスッと入ってくる。青臭くない。”
『いつでもどこでも安心して飲めるワイン』。そこはずっとブレないと思います。
ただ、いろんな品種をいろんなところで飲むと、、、。北海道のドイツ系の品種飲んだら「こういうのも造ってみたいな」、とかもあるんです。
でも「これ以上働けんのかな?」笑笑。

辰巳:まだ若いのに、そんなこと言ってたら我々はどうするんすか!?笑。

風間:昔はなんでも’勢い’でできたんですよ。特に畑って増やすのに体力もお金も要るんです。
僕が実家に帰ってから畑の面積を7倍に増やしたんですよ。本当はもうちょっと増やしたいなと思うんですけど、もうこれ以上の勢いはないかなー。

辰巳:どうしたんですか?

風間:疲れたんでしょうねー笑。品質を下げることはしたくないんで、下手に増やすよりも今ある畑がきちんとできてから増やそうかと。

辰巳:まぁね、人間にできることは限界があるでしょうから。奥様は?

風間:うちはワイナリーに併設のカフェがあって、そちらをやってもらってます。

辰巳:昔はなかったですよね?

風間:辰巳さんがいらっしゃった時(十数年前)にはなかったかもしれません。

辰巳:奥さんと結婚したのもやっぱり勢い?笑。

風間:勢いですね笑笑。

辰巳:酔っ払った勢い笑。

風間:このラジオ聴いてないことを祈ってます笑。

辰巳:奥様に一言。

風間:「ありがとうございます!」ま、毎日伝えてますけど。

辰巳:では今度そのカフェにもお邪魔したいと思います。
1ヶ月間ありがとうございました。4月のお客様は山梨県「甲斐ワイナリー」3代目、風間総一郎さんでした。

全員:ありがとうございました!!!

(お断り:番組の収録日、OA日、この原稿の掲載には時差があります。また、この番組はお招きしたゲストのワイナリーのワインと、収録会場の「Villas des Marriages 多摩南大沢」の井村貢シェフが作るお料理のマリアージュをみなさまにもお越しいただき楽しんでいただくのがコンセプトの一つですが、現時点でお店でお楽しみ頂けるワインとお料理のマリアージュの詳細については直接お店にお問い合わせください。)

甲斐ワイナリー株式会社
https://kaiwinery.com

News Data

ヴィラ・デ・マリアージュpresents 「辰巳琢郎の日本ワインde乾杯!」

2023年4月27日放送回

ワイナリー

甲斐ワイナリー株式会社
https://kaiwinery.com

収録会場

ヴィラ・デ・マリアージュ多摩
https://villasdesmariages.com/tama/

「日本のワインを愛する会」入会申込

登録無料

入会申込フォーム